
1/13(土) 初詣&餅つき大会でした
1/13(土)のお楽しみ行事は全事業所合同で初詣&餅つき大会でした
初詣はマイクロバスで赤城神社に🚌

みなさんお参りに慣れているようで
率先してお参りをする前に、手水舎で手を清めていました👏

しっかり手を清めたところで、いざお参りへ⛩


二拝二拍手一拝でしっかりお参りをしました
お参りをした後は授与所へ行き、みなさんお守りやおみくじ等
好きなものを購入していました😸


施設に戻りいざ餅つき!っとその前に
男性職員中心に杵と臼でもち米をしっかりこねます
美味しいつき立て餅を食べるには、このこねる作業が大事とのこと

しっかりもち米を捏ねたら餅つき大会開始!
自宅で毎年餅つきをしているという職員指導のもと
希望者を中心に、代わりばんこにお餅をついていきました


お餅をしっかりついたら女性職員が、辛味餅ときな粉餅にして配膳

つき立てのお餅は柔らかく、よくのびてとても美味しかったです😋

